武蔵中見学会

本ページはプロモーションが含まれています

Preceptor|医学部生限定家庭教師マッチングサイトの生徒登録

【中学受験】きたー!武蔵中学校見学会開催!ただし6年生のみ少人数予約制 学校見学でチェックすべきポイントは?

コロナのせいで学校見学ができないまま夏を迎えてしまいましたね。
多くの中学校でウェブ説明会などを開催していますが、やっぱり実際学校の敷地内に入って、学校の空気をすってみないとね!わからないことがいっぱいあります。

私が学校見学でとても大事にしているのが、雰囲気。

すたでぃ
すたでぃ

雰囲気って、ふわっとしすぎ。どういうこと?

すみません。説明しろと言われてもできないのですが、とにかく構内に入った時になんとなく体で感じるものです。これだ!はないけど、心地よさとか、ここは違う、はなんとなくあるんですよ。うん。

さてさて、武蔵中学校が!学校見学会を実施するようです!

武蔵中学校学校見学会

日程 7月26日(日) 8月23日(日)

対象 6年生とその保護者

予約制 20名ずつ30分の案内

校舎内には入れません

この2日間のみのようですよ!

連日、少なくない東京の新型コロナウィルス感染者が報告される中、この決断は真に受験生のことを思ってのことだと思います。感染予防対策をとったうえでの対応、大変だと思います。本当にありがたいですね!

私も参加したい!!息子まだ4年でいけませんが…。

武蔵中学学校見学会の案内↓

https://www.musashi.ed.jp/news/20200714-01.html

志望校には何度も行こう

今回の武蔵中学校の見学会は6年生限定です。6年生で御三家受験を考えている方なら、すでに何度か足を運んでいるかもしれませんが、それでも何度でもチャンスがある限り、学校には行ったほうがいいです。(注:今回の武蔵中の見学会では校舎内には入れません)

すたでぃ
すたでぃ

一回いってたら大丈夫じゃないの?

まあ、志望校選びの段階では、最低1回いって雰囲気や生徒さんや先生のお話を聞くというのはもちろんです。

6年生になって、志望校が決定したなら、今度は別の目的で学校を訪れます。

それは、会場に慣れるためです。

中学受験は本当に一生に一度のチャンスしかありません。子供たち、3年もの長い期間をかけて準備をして臨むのです。普段緊張しないような子でもそりゃあもう緊張します。

入学を熱望している学校なら、チャンスがある限り何度でも、そして入試本番に一番近い日程で学校に入れる日は絶対に行きましょう今年の場合、次はいつ学校に入れるかわかりません。すこしでも受けるかも、と思っている学校で見学のチャンスがあればすかさず参加しましょう!

試験会場の様子がわかるだけで、緊張の度合いが違います。学校までのアクセスも確認できましね!入試当日は朝が早いので、なるべく余裕があるほうがいいのです。また、2月ですから、雪が降るなんてことも絶対にないとは言い切れません。不測の事態が起きても落ち着いていられるために、目をつぶってても行けるくらいに、何度でも学校に足を運びましょう!

学校見学に行ったらチェックするといいこと

我が家はまだ女子の受験しか経験していませんので多少女子目線になるかもしれませんが😅学校見学に行った際、チェックしていたことがいくつかあります。

あ、校長先生のお話とかはもちろんしっかり聞いてきてくださいね!ここでは、試験当日をイメージしての学校訪問でチェックしておきたいこと、について書きます。

アクセス

言わずもがなですが、学校までのアクセスですね。電車の乗り継ぎ、所要時間、一番近い出口、学校までの道のり。

入試当日は、早めに行きたい気持ちもありますが、早すぎても学校には入れません。あまり早く到着して寒い外で待つことになるのは避けたいので、時間の確認は念入りに。

あと、近くのコンビニとかもチェックしておくといいです。当日なにか忘れた!となった場合買いに走れます。筆記用具などだけでなく、チョコレートとか、ちょっとしたおやつも用意しておきたいので、一応わかっていると安心です。

遠方の場合、保護者の方が試験終了まで近くで待っていることもあると思います。近くのカフェとか食事ができるところ(意外となかったりする)も見ておくといいですよ。まあ優先度は低いですが、早く到着しすぎたときの待機場所にもできますので。

試験会場の様子

見学会では用意されていないかもしれませんが、冬が近づいて入試説明会などになると、実際試験に使う教室の様子や机の並び、面接があるなら面接の模擬会場なども作ってくれている学校が結構あります。(注:今回の武蔵中の見学会では校舎内には入れません)

すたでぃ
すたでぃ

それは親切~!

そういった会場が用意されていなくても、大概教室で試験が行われますので、教室内を見て、実際入れるなら入っておき、座った感じもイメージしておくと安心です。座れるなら椅子に座らせてもらいましょう!

机ががたがたしそうなやつだったら、床との間に挟む厚紙をもっていくといいので、そのあたりも見ておくといいです。

当日は荷物が多かったりもします。武蔵中学校は午前で終了ですが、開成中や麻布中は試験が午後にまで及びますのでお弁当持参になります。上履きのある学校は外靴ももって教室に入るでしょう。また真冬ということで、上着もあったり荷物が多いんですよね。

女子校は面接ありの学校もめずらしくなく、いつもと違う服装で移動、土足の学校なら足元もローファーなど履きなれないものを履き、試験後に控える面接を思ってさらに緊張。そんな状況で大荷物、となります😣

ですので見学の際に、試験の間荷物をどのように置くのか、なども聞いておけるといいと思います。娘も試験当日の荷物の扱いはどうするんだろう?ってドキドキしていました。

廊下に机があってそちらに置く、とか上着は椅子に掛けてはダメとか、用意された袋に入れて椅子の後ろに置く、とかいろんな学校がありましたよ。

トイレ

トイレには必ず行くでしょう(笑)。

というか、行く必要がなくても行ったほうがいいです。

すたでぃ
すたでぃ

なんでー。トイレきらいー。

だれもトイレが好きという人はいないと思いますが😅、長時間座っていることになりますし、緊張をほぐすためにも少し体を動かすのをお勧めします。

インフルエンザや風邪予防のために、休憩時間は窓全開という学校もありましたのでね、今年度はコロナでどの学校でもそうなる可能性が高いですね。そうすると結構寒いんですって!

だから休憩時間は用がなくてもトイレに行くっと♪

で、うちの娘は学校見学にいったら必ずトイレチェックしていました(笑)。
トイレの場所、きれいか、洋式か、などね。

男子の場合はどうなのかわかりませんが、場所くらいは知っておいて損はないですな。多分。

まとめ

コロナ禍でなかなか学校に直接訪問することがかなわない今年の受験生。大変な戦いを強いられることになります😢
学校見学のチャンスがあったら、ぜひぜひ機会を逃さず行きましょう!例年のように次回でいっか、ができないかもしれません。

文化祭など試験に近い日程で訪問できるチャンスがないかもしれない今年の受験生は、今の段階で見学できる学校を、受験当日目線で下見しておきましょう!

チェックすべきポイント 

・アクセス 乗り継ぎ、所要時間、出口など

・近隣のコンビニやカフェ

・会場の様子 机、いす、荷物置き場など

・トイレ

あ、試験休み時間におやつを食べていい学校とダメな学校がありますので、そのあたりも聞いておくといいですよ!朝早いのでお腹すきますし、試験中脳がものすごい勢いで糖を消費していくと思います。

武蔵中学、緑がおおくて素敵ですよね。制服なしで個性を尊重する雰囲気。憧れちゃいます✨

ブログ村

中受ログ -目指せ難関校- - にほんブログ村

◆スマイルゼミ◆無学年制コアトレも追加になった!

このページにはプロモーションが含まれます。

-中学受験, 志望校
-, , ,

© 2025 中受ログ-目指せ難関校- Powered by AFFINGER5