-
-
M-1優勝の令和ロマンの二人も中受組!本郷中と桐朋中どんな学校?
2023年のM1プランプリ、面白かったですね~。 さてさて、優勝した「令和ロマン」さんですが、二人とも慶応義塾大学出身、と言うことで学歴も話題になっておりました。 しかしですよ、私が気になったのは大学 ...
-
-
芝国際中なにがあった?2023年入試で大炎上
なにやら芝国際中学校の2023年入試が話題になっているので、何が起こっているの!?と思い情報を集めてみました。 色々見るにつけ受験された受験生とご家族が気の毒で仕方ありません・・・。 C ...
-
-
二酸化炭素×水【ZAO SODA】激安!お得でおいしい強炭酸水
みなさん炭酸水はお好きですか? 炭酸水は二酸化炭素が溶けた水。 二酸化炭素といえば・・・ 空気より重い 水に少し溶ける 石灰を白くする 有機物を燃やすと出る 水上置換法か下方置換法で集める 個体はドラ ...
-
-
実例が証明!偏差値リカバリーで算数の偏差値アップができる理由
RISU偏差値リカバリーで本当に算数の偏差値があがるのでしょうか。 前回、たった1カ月で偏差値が10.5アップした小3の女の子の事例を紹介しましたが、その後の成績はどうなったのかRISUにきいてみたの ...
-
-
中受母がイラっとしないためのリビング学習効率化グッズ3選
中学受験伴走中のみなさん、お疲れ様です! わが家は、夏に息子のスマホ使いすぎが発覚して夫がキレて以降、息子の勉強場所はリビングオンリーとなっています。 夏に夫がキレた時の話はこちら> リ ...
-
-
中学受験するならA3複合機を買う?中受母のリアルな口コミ
6年秋から本格的に過去問演習が始まります。 毎日のように大量にコピーする過去問。 わが家はA3対応複合機を購入して自宅でコピーをしています。 今日はA3複合機について、おすすめの点、我が ...
-
-
過去問は実物と同じサイズでコピーしよう
9月に入り、塾でも過去問演習が始まりました。 昨日の土特で初めて過去問解説をやったようです。 息子も午前中に指定の年の過去問を解いて、意気揚々と出かけていきました。 過去問 ...
-
-
塾用お弁当箱買いました
9月2週目から始まるSS特訓に向けお弁当箱を用意しました。 これまで使用していたお弁当箱のふたを止める部品が壊れてしまったんです。 お弁当箱はこれからもいりますしね。 Contents ...
-
-
サピックスオープン受験会場抽選結果
夏休みも残りわずか! ってもう始まっている学校もあるんですよね? 息子の学校は9月1日からなので、あと2日夏休みがあります。 しかし塾の平常授業は始まります。 秋からは過去問に取り組んだ ...
-
-
6年8月夏期講習マンスリー実力テスト終わった!
今日はサピックスのマンスリーテストでした。 ついに6年の夏も終わってしまいました!! マンスリーテストを受けたサピ生の保護者のみなさま、おつかれさまでしたー--。いや、本当に疲れた。 C ...