モモ母さん

2023年組の息子と2020年終了組の母です。 フリーランス在宅ワーカーなので仕事がやばくなると子供たちをほったらかします。 ブログには偏差値50前後の超平凡な成績から御三家中を目指した中学受験の経験を、あのころ私が知りたかったことを中心に、息子の勉強の様子と合わせて書いています。

歴史漫画比較2

中学受験 歴史まんが 社会

【中学受験】歴史漫画おすすめはどれ?選ぶポイント ②角川と講談社

前回に引き続き、歴史漫画について書いております。 Contents 歴史漫画大手4社『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』ソフトカバーで軽くてコンパクトやっぱり絵が大事大きな流れでとらえる近代史は少な ...

歴史漫画比較1

中学受験 歴史まんが 社会

【中学受験】歴史漫画おすすめはどれ?選ぶポイント ①小学館と集英社

5年生の後期から塾でも歴史の授業が始まりますね。歴史を楽して学ぶならやっぱり歴史漫画! 各社から出ていて、どれがいいのか迷いますよね。 今回は我が家で購入を検討したときのポイント、最新の歴史漫画情報や ...

サピックス7月復習テスト

サピックス テスト 中学受験

【サピックス】7月復習テスト

7月のサピックスは、組分けテストにつづいて復習テストも行うという強行スケジュール。組分けで大反省した息子に母の信用挽回のチャンスと言い渡して、昨日復習テストを迎えました。 母の信用といっても、別に得点 ...

武蔵中見学会

中学受験 志望校

【中学受験】きたー!武蔵中学校見学会開催!ただし6年生のみ少人数予約制 学校見学でチェックすべきポイントは?

コロナのせいで学校見学ができないまま夏を迎えてしまいましたね。多くの中学校でウェブ説明会などを開催していますが、やっぱり実際学校の敷地内に入って、学校の空気をすってみないとね!わからないことがいっぱい ...

単語帳

中学受験 家庭学習

【中学受験】暗記科目のお助けグッズ おすすめ単語帳3選!

単語帳といえば、英単語。学生時代みなさんも隙間時間にめくっていたのではないでしょうか。私もクラスメイトが単語帳を休み時間にめくる姿をみて、単語帳持ってないのは恥な気がして、焦って作ったものです。 すた ...

2020年時事

中学受験 入試問題 理科 社会

【中学受験】時事問題の扱われ方

先日、群馬県安中市の地層から見つかったイルカの化石が、マイルカ科としては世界最古となる1130万年前の新種だとわかった、というニュースがありましたね🐬 https://news.yah ...

国語成績アップ学習法

中学受験 国語 教材

【中学受験】国語はセンス?国語の成績アップの対策は?我が家で使った教材など

国語ってどうやって対策したらいいのか、わかりにくいですよね。娘は国語が苦手で、非常に苦労しました。女子なのにね😂 すたでぃ 男子は算数、女子は国語が得意なんだよね? 一般的にそう言われ ...

SAPIX7月組分けテスト

サピックス テスト 中学受験 組分け

【サピックス】7月組分けテスト 実力テストの洗礼

5日はサピックスの組分けテストでした。受けた方、お疲れさまでした。 うちの息子と同じ4年生にとっては、初めての4教科での組分けテストでしたね。なかなか大変でした。 Contents サピックスの組分け ...

ファクトフルネス

【本】中学受験世帯にもおすすめ 本物の教養『FACTFULNESS』事実に基づき正しく世の中を見る習慣

実は私、割と本を読む人です。 最近はめっきり中学受験関係の本を読む機会が増えていますが、ジャンル問わずいろんな本を手に取るようにしています。 さて、今回ご紹介するのはこちら! 『FACTFULNESS ...

入手困難「二月の勝者」

中学受験

【本】ドラマ化で入手困難?!『二月の勝者』

ドラマ化予定の中受を題材にした漫画『二月の勝者』こちらもコロナの影響で放送時期が延期になり、まだ開始時期は未定のままでですね。 なにを今更、という感じですが、私、『二月の勝者』の存在は娘の受験時代から ...

© 2025 中受ログ-目指せ難関校- Powered by AFFINGER5