ほぼ日のアースボール

本ページはプロモーションが含まれています

Preceptor|医学部生限定家庭教師マッチングサイトの生徒登録

面白くて勉強になる!大人も楽しい「ほぼ日のアースボール」

なかなか品切れで入手困難だったほぼ日のアースボール

こいつがすっごく面白い!アプリをダウンロードしてこの子にかざすとARで現在の地球の色んなデータを見せてくれます!

 

すたでぃ
すたでぃ
おもしろいよー。

 

これ、子供のためっていうか、自分が欲しくて買いましたけどね、中受キッズの好奇心もくすぐり倒してくれることでしょう♪
そしてなんといっても、勉強になる!

地球儀だけど地理ではなくて、理科の天体とか、社会の時事問題とかそういうところにものすごく役立ってくれると思います!!

そんなほぼ日のアースボールをご紹介!

 

ほぼ日のアースボール 直径15cm

 

国境も国名もない地球儀

ほぼ日のアースボールには国境が書かれていません。宇宙からみたまんまの地球!

糸井さん、地球にいるやつが地球持ってる、みたいな地球儀が作りたかったって言っていて、まさにそんな感じのサイズ感。片手でもてるくらいのサイズで、通常の地球儀のようにアームもない、だから極地に穴もあいていない、

まさに、星。プラネット

です。

こいつに乗っかって毎日とんでもないスピードでぐるぐる回ってんだなって(笑)手に持ってるといとおしくなるそんな地球儀です😊

 

すたでぃ
すたでぃ
地球の自転速度は時速1700kmです。

 

アースボールアプリ

 

ただの丸いボールなので、台座に載せて飾ります。

そして、上にも書いたとおり、ほぼ日のアースボールは、ただ置いておくだけの地球儀じゃないんです!!

専用アプリをダウンロードしてスマホやタブレット越しにみて、色んな地球が見れるんです!!

 

AR

すたでぃ
すたでぃ
AR技術だね!

 

ARといえば、これも楽しい。ARで地形の模型が家におけるすごいアプリ!地理の勉強にいいよー!

スゴイ地図アプリ
スゴイ地図アプリ発見! 地形を感じる地図

立体日本地図を購入してとっても良かったという話を書きましたが、今度はアプリです!   すたでぃどんだけ地図好き。 いや、これ本当に面白いから! 立体地図だと実際に見て、触って地形が実感できて ...

続きを見る

 

 

アプリ連動でいろんな地球が見られる

色々あるので中学受験生に役立ちそうな一部の機能をご紹介します♪

 

うちゅから見た夜の地球

最初に私が見たのはこれ!

宇宙から見た夜の地球。宇宙からも電気の灯りが見えるって話題になっていましたよね。それがみたくて、地球のいろんなところを見て、息子にも見せました。

宇宙から見た日本の夜

宇宙から見た夜の日本付近。日本列島の形に電気で明るくなっています。

 

宇宙から見たヨーロッパアフリカ

宇宙から見た夜のアトランティックオーシャン。ヨーロッパは明るいのにアフリカは真っ暗。北アメリカは明るいのに、南アメリカは暗い。

 

雲の様子

気象の勉強に!雲の様子も時間を追って見られます。しかもほぼリアルタイムに今日とか昨日の雲の様子もアップされているっていうのがすごい!

ちょっと前の豪雨の時の雲の様子を息子に見せたり犬に見せたりしました。

 

雲の様子

雲の様子が時系列に見られます。

 

気温も見られる

温度

地球の温度分布。

 

日の出の様子とかも見られる

ほぼ日のアースボールには地軸は刺さっていませんが(笑)、地軸が23.4度傾いて自転している様子がわかるように、ARで見たときは地軸も描かれます。

そして傾きながら夜が明けていく様子がとってもよくわかりますよ!面白くて何度も見ちゃいます。

天体で太陽と地球の単元を勉強するときに見たら、一発でわかるよね!

電球で照らして説明したりしなくてもこんなきれいに見えるってすごい✨って感動でした。

夜明けの様子

 

5時から7時でいきなり明けきってるし😅

なんで6時入れなかった私!

 

【理科】天体、星、星座を徹底攻略!

息子、星への苦手意識が半端ないんです。 というのも、早稲アカからサピックスに転塾した際、早稲アカでは未修範囲だった天体がサピックスではすでに学習されていて、毎回ちょいちょい出る星の問題がテストで解けな ...

続きを見る

月
【理科】天体 月の満ち欠け しじまか表の使い方

先ほど夕ご飯を作ろうか、というときに娘が私を呼びにきました。 「お母さん!月がすっごいきれいに見えるから、見に来て!」っていうんです。 行ってみたら娘、双眼鏡を取り出して月を見ておりました。 そんで見 ...

続きを見る

 

他にもおもしろいものがいっぱい

上ではちょっと中学受験を意識した物ばかり取り上げましたが、他にもいろんな機能があります。

恐竜の分布図

立体的に山や谷が見えるもの

地球図鑑といってその土地のランドマークや遺跡情報が見られるもの

国旗が見れたり

一般的な普通の地球儀にもできます。

宇宙飛行士に憧れる子は、油井 亀美也さんのISS滞在記も面白いはず。

JAXAが提供している降雨マップ「GSMaP」もこのアースボールに重ねてみることができますよ!マジすごいっす!

 

>>ほぼ日のアースボール、Amazonのレビューみてみる

 

実はすごい技術がつまっている

ほぼ日のアースボール、実は業界の第一人者みたいな方が開発に携わっているんです。

そもそも、平面のものを(写真)球体に載せること自体すごく難しい技術なんだって。

こースボールの開発に携わった天文教具メーカーの老舗、渡辺教具製作所の渡辺さんも「ほかのメーカーさんが見たらびっくりする」んじゃないかと言っています。

どこらへんがどうびっくりなのかは専門的過ぎて私にはわかりませんけども(笑)。

 

とにかくすごい技術らしいし、とりあえずそこがわからない私にも面白いし、大満足の買い物です!

これは大人が楽しめるし、インテリアにもなじむよね、ってことで、購入への罪悪感も薄いしね😁

とはいえ、このほぼ日のアースボール、地球儀にしては安い!!

地球儀って本当高いですよね。でもほぼ日のアースボールは3千円台で買える!

こんなに色んな事が出来て、かわいくて、ためになる、なのに普通の地球儀より安いって、ありがとう、ほぼ日。そしてこんな面白いことを考えてくれてありがとう糸井さん。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ブログ村

中受ログ -目指せ難関校- - にほんブログ村

◆スマイルゼミ◆無学年制コアトレも追加になった!

このページにはプロモーションが含まれます。

-その他, 中学受験, 理科, 社会
-, , , , , ,

© 2024 中受ログ-目指せ難関校- Powered by AFFINGER5