歴史漫画比較2

本ページはプロモーションが含まれています

Preceptor|医学部生限定家庭教師マッチングサイトの生徒登録

【中学受験】歴史漫画おすすめはどれ?選ぶポイント ②角川と講談社

前回に引き続き、歴史漫画について書いております。

歴史漫画大手4社

前回と合わせて、下の4社の歴史漫画を取り上げます。

今回は角川と講談社。

出版社 装丁 巻数 画風 内容 発行日 価格
小学館 ハード 24巻 昔ながら 大学受験までカバー 2018/9 21758円
集英社 ハード
軽量薄型
20巻 新しい 中学受験強い
近代史多い
2019/11 19800円
角川 ソフト 15巻
+4巻
今風 小学生向け 大まかな流れをつかむ 2020/3 16720円
講談社 ソフト 20巻 きれい!
少女漫画風
令和までカバー
新しい!
2020/6 18700円
歴史漫画比較

小学館と集英社については前回の記事をご覧ください

https://ris-log.com/?p=1075

『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』

ソフトカバーで軽くてコンパクト

角川の一番の特徴は、装丁でしょう。

ソフトカバーで軽く、かつサイズも他社のハードカバーのものよりコンパクトなつくりになっています。

私は娘の本を選ぶ際、どうしてもハードカバーじゃないと邪道な気がしてすぐさま角川を選択肢から外してしまいましたが、今となっては角川の歴史漫画を絶賛見直し中でございます。(←何様)

といいますのも、最近息子が漫画本を読む姿をみていると、あんなふうにゴロゴロしながら読めるのがいいのかなと思ったのです。

隙間時間に転がって読める、それこそ漫画のいいところ。

それなのにハードカバーでは、万が一寝落ちしてしまったとき、手から滑り落ちた本の角が顔面を直撃、痛い思いをすることになるのです。

すたでぃ
すたでぃ

何度もなってたね!

なってます。

娘は家にいるときにごろごろコミックを読むなんてこともなかったものですから、全く盲点でした。ハードのいいやつがあっても、使わなければないも同然。いや狭小住宅の貴重なスペースをとる分マイナスです!角川に乗り換えようかな。

近代史は集英社を読むなど、両方使ってくれるといいのですがね。多分買っちゃいますね。夫に隠れて。

やっぱり絵が大事

角川のもう一ついいなと思うのが、絵です。

絵が今っぽい!そして小学生向けの漫画によくある雰囲気

科学漫画サバイバルシリーズなんかに親しんでいるお子さんには、雰囲気が似ていて親しみやすいのではないかと思われます。
つまり息子にはぴったりなのでは、と思うのも私をポチらせそうになっている要因です。

塾も歴史漫画も合う合わないはそれぞれです。子供に合うものを選んであげると、活用度も上がるのではないかと思います。

すたでぃ
すたでぃ

男子と女子、やっぱちがうね~。

 

そこなんですよ。漫画本好きな男子ならますます角川がおすすめな気が致しますよ。

大きな流れでとらえる

「東大流」とあるのは、東大の入試の歴史はすべて論述。細かな知識を問うというより、考えさせる問題がメインになってくるため、大きな流れをとらえるほうが良いという考えに基づいて作られているからのようです。

東大受験に強い(というか一人勝ちな)鉄緑会の先生談です。

年号とか誰がどうした、とか重箱の隅をつつくようなセコイ問題ではなく、歴史を大枠でとらえて人類がそこから何を学ぶべきか、というようなところが大事ってことかな。確かにいつ起こったかよりも、なぜ起こったかとか何が起こったかのほうが、人が歴史から学べることは多いですよね。

つまり角川の歴史漫画は大きな流れをつかませるように描かれている、ということらしいです。

近代史は少な目でも別巻で補える

角川は本編15巻の近代史の割合は少な目です。

しかし、別巻として近代史に特化した3冊が用意されました。しかもこちらは、世界史と織り交ぜて描かれているとのこと。これはすばらしい!
中学受験で世界史を問われることはほとんどないと思われますので、中学受験生の母としては、どうしよっかなぁなポイントではありますが、受験に固執せず、本来の学習という意味では非常に貴重でありがたいです!

日本史と世界史を分断して学ぶのは無意味だといつも思っていますのでね。情報量の関係でや無負えない事情もあるのは承知しておりますけども。

この近現代史にはトランプ大統領誕生も含まれていますよ。

コンパクトではありながら、漫画のボリューム自体は実は他社のより多いのだそうです。

各社歴史漫画試し読みサイトはこちらにまとめています

https://ris-log.com/?p=1132

講談社『学習漫画 日本の歴史』

新しい!!

講談社の歴史漫画で特筆すべきは、なんといってもその新しさでしょう!

すたでぃ
すたでぃ

2020年7月誕生ですから!!

ほやほやですね~!新しいってだけでなんだかわくわくしませんか?
新しもの好きな私だけでしょうか。

いえいえ、情報は新しいのがいいに決まっています!

大学受験まで対応

こちらなんと、元東進ハイスクールの講師で(東進ばっか)現在はスタディサプリの講師の先生が

「中学受験どころか、早慶レベルの大学受験まで余裕で対応しています!」

講談社 https://rekishimanga.jp/

と言っちゃってます。

最難関中学から大学受験までしっかり対応できる内容に作った、とありしかも現在手に入る歴史漫画で一番新しい!中学受験も年々変わっています。やはり新しさは強さになると思います。

しっかり脳に定着させるため、ストーリーもしっかりつくり引き込まれるようにした、とあります。お試しで一部よみましたが、確かにきちんと作られていて面白いです。全部よみたいなぁ。

近現代史は15巻から20巻の6冊。令和まで入ってます。

絵がうつくしい!

先ほどから何度も述べている絵ですが、さすがは最新のまんがだけあって、絵が旬の画風です!女性は繊細に描かれていて、まるで少女漫画のような美しさ

これは女子向けでしょう!

これまでの3つでいうと、集英社の画風に一番近い感じですが、それ以上です!

じつは集英社、表紙は素晴らしいのですが中の漫画の絵はちょっと平坦な感じなんです。例えると忍たま乱太郎みたいな感じ?若干のっぺりしていて立体感がないんです。歴史漫画なので多少の妥協はやむなしと受け入れていましたが、講談社の新刊、かなり好みです!

さらに受験にも対応しているときけば、すごくほしくなってきます。一昨年娘のものを購入するときに出ていたら、間違いなく講談社を購入していたでしょうね😆

しかし我が家の次なる中学受験生は男子です。あんまり少女漫画チックなのよりやっぱり角川かなぁ。精神年齢低いし。

合わせて読みたい
https://ris-log.com/2020/05/18/social70/
https://ris-log.com/2020/05/20/goroshogun/

まとめ

2回にわたって歴史漫画について書いてきました。私の個人的な好みによるおすすめポイント、イマイチポイントをまとめます。

小学館と集英社についてはこちらに書いています。

小学館

おすすめポイント

大学受験まで使用できる。センター試験で8割程度取れることが実証済み!

イマイチポイント

絵がちょっと古め。

集英社

おすすめポイント

近現代史の割合が多い。→受験向き
最近全リニューアルがされ、予備校講師の指揮のもと作られた。→受験向き
絵が新しくきれい。

イマイチポイント

ちょっとだけ中の絵が平坦。

 

角川

おすすめポイント

ソフトカバー&コンパクトで軽くて持ち運びやすい
子供が好きそうな絵

イマイチポイント

近代史が少ないこちらをクリックして設定変更。この入力は公開ページで反映されません。

講談社

おすすめポイント

最新の漫画
とにかく絵がきれい!
受験にも対応

イマイチポイント

今のところ見当たらず。ちょっと絵が女子よりなくらい?

各社特徴があり、上にも書きましたが漫画もやはりそれぞれのお子さんの好みに合ったもの、というのがベストだと思います。

集英社を購入した我が家の娘は漫画のおかげかはわかりませんが、近代史にはめっぽう強く、近現代+公民も併せて得意単元でした。

しかし典型的な(よりちょっとダメ気味な)小学男子の息子には、角川のソフトカバーあちこち持ち歩いたり、ゴロゴロ読めていいかなと思ったり。絵の感じもね。

そしてやっぱり女子には講談社じゃないかな?!と思ったりしました。なにしろ最新の漫画ですから、それだけでも買いです!

受験を考えた場合、近現代史が物足りなさそうでしたら、そこだけ集英社を購入なども検討できそうです。しかし大きな流れをつかむことができれば歴史漫画の役割のほとんどは果たせているのではないかと考えている私は、単純に絵や装丁の好みで選んでもいいように思います。

ブログ村

中受ログ -目指せ難関校- - にほんブログ村

◆スマイルゼミ◆無学年制コアトレも追加になった!

このページにはプロモーションが含まれます。

-中学受験, 歴史まんが, 社会
-, , , , , , ,

© 2024 中受ログ-目指せ難関校- Powered by AFFINGER5