理科実験道具

本ページはプロモーションが含まれています

Preceptor|医学部生限定家庭教師マッチングサイトの生徒登録

夏休みの学習にもおすすめ!我が家で使った理科実験道具

どうも、オリンピックと仕事の両立に悩んでいるmomo(@momo82387353)です。

夏休みなので、我が家でこれまでに登場した理科実験道具などをご紹介してみようと思います。

 

自由研究・・・

あれは探求心旺盛かつ表現力が優れていて作業が苦にならない一部の超優秀な子以外は、親の宿題じゃー!

 

 

我が家で使った理科実験器具

とりあえず、我が家でこれまで活用したことのあるサイエンス系の器具や材料を羅列して見まーす。

 

こんな道具を購入してきた

  • デジタル顕微鏡
  • ハンディ顕微鏡
  • ヨウ素液
  • リトマス試験紙
  • 偏光板
  • 遮光フィルム
  • 天体望遠鏡
  • 双眼鏡
  • 聴診器
  • レモン電池
  • アゲハ蝶(生もの)
  • ビスマスの結晶キット

他にもちょいちょいある気がしますが、思い出せるものを挙げてみました。

一個ずつ紹介するね~。

 

光学機器系

デジタル顕微鏡

おすすめ度

娘が2年生くらいの時の誕生日にプレゼントした顕微鏡です。

小2のプレゼントなのでおもちゃみたいなものですが、結構本格的に見えました。

接眼レンズで覗く代わりに、画像が液晶に映し出されて、それを観察するようになっていました。

私が購入したものはkenkoのこちらですが(見た目がダサい笑)、技術も進んで今はもっと安価に質の良いものが販売されています。

 

 

Eastcoligh 顕微鏡 Dr.Mike デジタル顕微鏡 1300倍 EC#9308

 

例えばこういったもの。子供たちが一時的に楽しむものとして、メーカーにこだわらなければお手ごろなものがたくさんあります。

デジタルなのでデータを携帯やPCに取り込んで加工したりプリントしたりできるのがいいなと思って、アナログではなくデジタル顕微鏡を選びました。

 

息子がよく鼻血を出していたので(今もよく出す笑)、ちょうど顕微鏡が届いた日に息子が出した鼻血を3人で観察して写真に撮ったのを覚えています笑。

赤血球のディスクがはっきり見えて、おもしろかったなぁ~。

 

画像をお見せできなくて残念です。多分どっかにデータ残ってるけど、どこかわからないー。

すみません。

すぐに楽しめるように、プレパラートにセットされたサンプルがいくつかついていました♪

 

顕微鏡は身近なものですぐに見て楽しめるので、親子で楽しめますよ~。

でもデカいので一回しまい込むと出すのが面倒になるというのがネックで、星は3。

 

 

ハンディ顕微鏡 オススメ!

おすすめ度

これは超おすすめ!!

持っている方もたくさんいらっしゃるかもしれませんが、もっていなかったらぜひおひとつご購入されるのをお勧めします。

しかもお子さんの数だけ!お値段もそれほど高くないのにかなり高性能なのでぜひぜひ、一人一個与えてあげてほしいです!!

 

我が家では娘と息子に一つずつ与えていますが、娘の方に購入したこちらがすごくいいので、私としてはこちらを全力プッシュです笑。

Kenko スマホ撮影アダプター付顕微鏡 Do・Nature 60-120倍 LEDライト内蔵 コンパクト携帯型 STV-120M WSA

こちらはスマホアダプタつき。アダプタなしもあります。

 

kenko好きだなーとお思いですか?笑。

そうなんです。kenkoが好きなんです笑。というか、偽物がキライ笑。

光学系のものはちゃんとした光学器メーカーの作ったものがいい、と思っているだけなんですけどね。

 

とっても小さくて6,7センチほどの長さでいつでも取り出して、ササっと観察することができるので、我が家では今でもいろんなものを眺めて遊んでいます。

たとえば、テーブルの表面とか笑。

野菜の皮とか、花粉とか、洋服の生地を観察したりもしています。

こんなもの見てるくらいなので、リビングに常備しておいて、本当に日常的にそこらへんにあるものを遊び感覚で手軽に見ています。

 

ライトもついていて、フォーカスもしやすいし、子供たちも積極的に自分でいろんなものを観察しています。

 

 

「チリメンモンスター」やった時に、観察するのにも使えますよー!

 

愛媛、橋本鮮魚
¥699 (2024/11/06 10:39時点 | Amazon調べ)

 

すたでぃ
すたでぃ
「チリメンモンスター」っていうのはちりめんじゃこの中に混じっているイワシの稚魚以外の海の小さな生き物だよ。ちりめんじゃこの中から探して、観察すると面白いよ。

うん。時々タコとかカニとか混じってる。

 

試験試薬系

ヨウ素液

おすすめ度

 

とっても手軽に、家にあるうがい薬で実験できるので、超おすすめ!

うがい薬だから無駄にならないところもグッドです。

 

我が家では娘が入塾前まで通っていたサイエンス倶楽部でもらったヨウ素液や、うがい薬のイソジンを使って実験。

なんにでもかけて調べてみよー!

て感じに色々楽しみました。

 

まあ、答えはわかってるんだけど、やっぱり面白いですよね。

 

これはなんとか画像みつかった!

ヨウ素液実験

 

イソジン
¥1,237 (2024/11/18 16:25時点 | Amazon調べ)

 

塾で光合成の学習をしたときは、家の外にある桜のはっぱをとってきて、お湯とアルコールで脱色して、でんぷんが出来ているか調べたりもしました。

光合成のでんぷん調べ

これは、午前中だったのでまだ十分光合成できていなかったみたいで、紫になりませんでした。

 

リトマス試験紙

おすすめ度

 

これも、サイエンス倶楽部や学校でもらってきたものが家にあったので遊んでみました。

酸性、アルカリ性、中性のものを用意して、まずはどうなるか子供に予想させます。

画像は見つかりませんでした。そーりー。

 

試験試薬系は、色々出てきて覚えるのがめんどうなので、実際手に取って体験してみると、忘れにくくていいですよ。

意外とお手ごろ価格で販売されているのでぜひ。

 

アーテック(artec)
¥638 (2024/11/02 14:49時点 | Amazon調べ)

 

光の実験系

偏光板

おすすめ度

アーテック 偏光板(2枚組)

 

偏光板を使って、真ん中に壁があるように見えるのに、物が通り抜ける「マジックボックス」を作って遊びました。

2枚の偏光板を直交するようにつなげると、暗くなって壁があるように見えるけど、実は何もない、という箱です。

あ、これ今年の息子の自由研究にしようかな。

すぐ終わりそう笑。

 

 

天体観測系

遮光板(太陽めがね)

おすすめ度

アーテック 遮光板

 

太陽を観測するものです。

日食があるときに購入しました。

 

すたでぃ
すたでぃ
太陽は直接見ると目を傷めるからね。

意外と日食のチャンスってあるので、常備しておくといつでも見られていいですよ~。

 

でもそれ以外の時はあまり使うことがないので、おすすめ度は低めです。

 

アーテック(artec)
¥430 (2024/11/02 14:49時点 | Amazon調べ)
アーテック(artec)
¥641 (2024/11/02 14:49時点 | Amazon調べ)

 

 

天体望遠鏡

おすすめ度

娘が天体望遠鏡が欲しいというので、探して購入したものです。

色々検討してこちらに落ち着きました。

 

Vixen 天体望遠鏡 ポルタ A70Lf 322503

 

すでに新しいモデルがでているので、これは参考程度で。

 

天体望遠鏡を買ってよかったかと、都内ではこの程度のパワーのものだとあまり使えません泣。

望遠鏡となるとデカいし、レンズの扱いに気をつかうし、キャンプの時に積んでいって観測出来たらラッキー、というくらいで出番多くありません。

 

でも先日娘が夫とキャンプにいって、土星の輪が見えた!と興奮して連絡してきました。

夫も初めてはっきりと土星の輪を見た!と喜んでいましたよ~。

 

 

 

双眼鏡

おすすめ度

 

これはおすすめです!!

天体観測もできる双眼鏡。

天体望遠鏡よりよっぽどオススメ!!

 

望遠鏡みたいに長くないし笑、いつでも持ち歩けるし、月くらいなら本当にきれいに見えますよ!

先日のスーパームーンの皆既月食も、こいつでバッチリ観測しました!

 

以前月の記事でも紹介しています。

月
【理科】天体 月の満ち欠け しじまか表の使い方

先ほど夕ご飯を作ろうか、というときに娘が私を呼びにきました。 「お母さん!月がすっごいきれいに見えるから、見に来て!」っていうんです。 行ってみたら娘、双眼鏡を取り出して月を見ておりました。 そんで見 ...

続きを見る

 

 

ほぼ日のアースボールも日周運動の勉強におすすめだよ!

ほぼ日のアースボール
面白くて勉強になる!大人も楽しい「ほぼ日のアースボール」

なかなか品切れで入手困難だったほぼ日のアースボール。 こいつがすっごく面白い!アプリをダウンロードしてこの子にかざすとARで現在の地球の色んなデータを見せてくれます!   すたでぃおもしろい ...

続きを見る

 

天体苦手は集まれ!一緒に頑張ろう!【理科】天体、星、星座を徹底攻略!

 

 

人体

聴診器

おすすめ度

聴診器 エントリーモデル エコノミーS CK-A603AT ブラック 

 

我が家にあったのは、こんなおもちゃみたいなやつです。

なので、なんというかビミョーではありましたが、それでも心臓の音とかお腹の動く音くらいは大きく聞こえました汗。

 

ちゃんといいのを購入すればきっともっと楽しめるんでしょうけど、我が家ではおもちゃ扱いでしたので、特に学習に活かされるほどではなかったです。

 

 

 

電気系

レモン電池

おすすめ度

自由研究おたすけキット レモン電池を作ろう

おなじみレモン電池です。

夫が気まぐれにどっかで買ってきたものです笑。

 

 

個人的にはこっちの方が本物っぽくてワクワクします。

DIY 自家製 フルーツ 電力発電実験 おもちゃ 教育科学物理 教室科学発電実験

 

すたでぃ
すたでぃ
レモン以外にも色んな野菜や果物にさして試せるよ~。

 

手づくりモーター

娘が銅線でコイルを作って、それでモーターを作ったことがあるのですが、私よくわかりません笑。

とりあえず必要なのは

  • 銅線
  • 乾電池
  • クリップ(金属のもの)
  • ネオジウム磁石

こんなもので作っていたと思います。本当にくるくる回って、これがモーターの原点かぁと母さん感心しました。

ちょうど同じような動画がありました。

 

和気産業
¥1,200 (2024/11/02 14:49時点 | Amazon調べ)

 

生物

アゲハ蝶

おすすめ度

アゲハの幼虫

 

そのまんま、アゲハ蝶なんですけどね笑、うちのレモンの気にアゲハが卵を産み付けていくので、幼虫を家の中で育てて羽化するまで観測しました。

アゲハは柑橘系の木の葉に卵を産むというのは、自然に学び取りました。

 

餌さえ途切れらさなければほとんどお金もかかりませんし、すごくいい学習になると思います。

お世話することもほとんどないし、期間も短いし、他の生き物を飼うよりずっと楽です。

 

ただ、5齢幼虫とかになってくるともりもり食べるので、家のなかで飼うには餌の確保が重要になってきます。

ま、餌がなくなるとさっさと蛹になっちゃいますけどね。

 

外で卵からかえった木にいるまま飼っていると、鳥に食べられたり、かなりの高確率で寄生バチにやられたりします。

なので、虫かごの網目から出ない程度に大きくなったら、黒い幼虫のうちに家の中に入れます。

緑のやつになると、いつ蛹になる木を求めて旅立つか分からないので、鳥ふんに擬態している黒いうちがいいですよ。

 

羽化する様子をやっと動画に撮れたのですが、オリジナルのデータがなくて画像悪いし、ぐらっぐらに揺れていてすみません。

アゲハ蝶が羽化する様子です。

 

 

化学

ビスマスの結晶

おすすめ度

ビスマスの結晶

ビスマスの結晶、美しいですねぇ。

こんなものが簡単に実験で作れるってすごくないですか?

 

ただ、高温になるので、危険も伴います。

上の写真は息子がサイエンス倶楽部で実験して、きれいなものを選んで標本にしたものです。

 

スマスチップお試しパック100g

 

ビスマスのチップも簡単に手に入るので、安全に実験できる自信がある方は家でも実験やってみてくださいねー!

 

ビスマスの結晶の作りかたがこちらのサイトに紹介されていました♪

 

 

この本塾で購入してすごく良かったやつ。おもしろくてずっと見てられる~。ビスマスも載ってるよ!

 

 

まとめ

夏休みということで、我が家で使用した理科の学習に役立ちそうなものを挙げてみました。

子供がちいさいころはよく洗濯のりでスライム作ったりもしましたねぇ。

遊びの中から小さな学びや興味がわいたらいいなぁと色々やってますけど、今となってはどうやったら成績あがるんじゃーー!とかいう現金な思考になっちゃってます笑。

 

いやでも根本では、やっぱり子供たちが興味を持つ物自体がそれぞれなんだし、理科の授業や塾で学ぶ内容に必ずしも沿っていなくてもいいと思っています。

どこに子の心に響くものがあるのか探し続けていますが、まだ見つかっていません。えーん。

 

夏休みは夏期講習で忙しいと思うけど、お休みの日は自宅合宿できるかもね!我が家のGW自宅合宿の記事はこちらです。

ゴールデンウィークの過ごし方
ゴールデンウィークの過ごし方 自宅合宿してみよう!

いよいよゴールデンウィーク。 6年生にとっては、まとまった休みは集中して勉強時間を確保する良いチャンスですよね。 本物の6年生になってからの、最初のまとまった休みです。春休みとはまた気合の入り方が違う ...

続きを見る

 

ブログ村

中受ログ -目指せ難関校- - にほんブログ村

◆スマイルゼミ◆無学年制コアトレも追加になった!

このページにはプロモーションが含まれます。

-中学受験, 理科
-, ,

© 2024 中受ログ-目指せ難関校- Powered by AFFINGER5