-
-
【中学受験】メモチェの使い方 2か月で完成!
暗記科目の総復習用教材、コアプラス、四科のまとめ、メモリーチェックなど各塾でそれぞれ使用していると思います。 我が家も、娘は早稲アカだったので塾では四科のまとめでしたが、家庭学習用にメモチェも使用して ...
-
-
RISU算数(リス算数)どんな教材?機能と料金を理解する
うわさのタブレット教材RISU算数を試しています。 すたでぃ4週目に突入! ここまで実際に息子が取り組んできてわかった使い勝手や、効果などをお伝えしたいと思います。 RISU算数はこちら ...
-
-
『まなぶてらす』で無料「質問レッスン」を開始ですって!
休講が続き、私を含めサピに通っている塾生の親御さんは他塾の様子を聞くにつけヤキモキされているのではないでしょうか。4月に早稲アカからサピックスに転塾した我が家、完全に見切り発車だったような気がしてきま ...
-
-
楽して漢字を強化する もう書きまくらなくていい!
息子、漢字が書けません・・・。 性格的に面倒くさがりで練習しない、親が口を出すと怒るのでほっとく、学校の担任の先生のチェックが超甘。と色々重なって。ほっておいたことを大後悔です。 お子さんが小学校に入 ...