- HOME >
- モモ母さん
モモ母さん
2023年組の息子と2020年終了組の母です。 フリーランス在宅ワーカーなので仕事がやばくなると子供たちをほったらかします。 ブログには偏差値50前後の超平凡な成績から御三家中を目指した中学受験の経験を、あのころ私が知りたかったことを中心に、息子の勉強の様子と合わせて書いています。
ズボラ母娘が偏差値50から御三家めざしたブログ
立体日本地図を購入してとっても良かったという話を書きましたが、今度はアプリです! すたでぃどんだけ地図好き。 いや、これ本当に面白いから! 立体地図だと実際に見て、触って地形が実感できて ...
私が直前期にすごく悩んでいたこと。それは小学校を休むことでした。 休んだほうがいいのか、休まない方がいいのか、休むなら何て学校に言おう、等々。先輩ママたちに聞いてみたりしていつまでも悶々としておりまし ...
夏休が終わって秋になると、そろそろ入試手続きの日程を手帳に書き込んだりする時期ですね。 こわいですねぇ。秋からの速さ。思い出すだけで震えます。 受験スケジュールを組んだり、写真を撮りに行ったり、面接に ...
リアルな学校説明会も始まってきていますが、オンラインでも学校説明会が聞けるって便利♪ もともと誰にも会わずに仕事が完結している私ですが、コロナでますます家に閉じこもり、犬の散歩くらいしか外に出なくなっ ...
学校によっては入試に面接があるところもありますよね。 娘は面接のある学校を受験しました。 すたでぃどういう服で行くといいとかあるの? 小学校受験なら、いわゆるお受験スタイルで親は全身紺とかある程度分か ...
今朝、黒沢清監督の『スパイの妻』がベネチア映画祭で銀獅子賞を受賞したというニュースが飛び込んできました!というか、5時ごろ起きてネットニュースで見ました(笑)。←光目覚ましinti4のおかげで日曜日で ...
ずっと気になっていた立体日本地図、ついに購入しました!! すたでぃまたなんか買ったのか! いいのいいの♪ 立体日本地図、よく学校とかに置いてあったプラスチックぽい素材の盛り上がった地図の ...
本日15時リリース予定だった、4年生の8月度マンスリーテストの結果、見てしまいました。 もう出てました。 Contents ほぼ自己採点通り国語だけ微増理科の星はどうだったのかテスト後す ...
前回、国語の家庭教師をお願いしたら成績がどんな感じに変わっていったかについて書きました。 今回は算数の家庭教師を頼んだ結果、成績がどうなったかについて書いてみます。 国語の家庭教師で変わった成績につい ...
© 2025 中受ログ-目指せ難関校- Powered by AFFINGER5