-
-
御三家に合格する子は
ついに塾での5年生が始まりました。 中学受験生活において、塾の5年生で習う範囲はとても重要です。いよいよ、中学受験の勉強が始まる、といった感じでしょうか。 我が家は(娘2020年組)その大事な5年の前 ...
-
-
【サピックス】新5年のクラス
新5年スタート時のクラスを決める組分けテストを1月11日に受けてきました。 息子は先日の1月組分け自己採点の記事で書いたように、上を目指すという本人の意気込みとは裏腹にとんでもない点数を(特に算数)と ...
-
-
【塾選び】サピックスのテスト結果公開が遅いわけ
出ましたねぇ。組分けの採点済み答案💦 今日の15時の予定が14時にはすでに公開されておりました💦 これが早いのか、遅いのか?今回はそんな話を書いてみようと思います。 & ...
-
-
【サピックス】1月組分けテスト自己採点(4年)
ついに出てしまいました。採点前答案😓息子からは採点しないように言われていましたが、やっぱりやっちゃいました😜 準備不足 (またかい!笑) 息 ...
-
-
冬期講習はじまる&初のコース落ち
慌ただしくて息子のマンスリーの自己採点すらできないでいた12月でした。 息子は息子なりに頑張って12月マンスリーテストの準備をしたつもりだったようですが、今月は本当に私が忙しすぎて息子をほったらかし。 ...
-
-
【サピックス】12月マンスリーテスト自己採点結果
今回も先発組で、12月マンスリーテストを受けてからしばらく結果がお預けだった我が家。 水曜日にやっと問題と解答をもらって帰ってきて自己採点ができました! 帰ってくるなり悔し涙をこぼしていた息子。今回は ...
-
-
12月マンスリーテスト受けてきた(4年)
お久しぶりです。 更新をさぼっている間に12月に突入!あっという間に今年も終わりに近づいてきました💦 6年生は本当にいよいよ!正月特訓後は1月入試。目前ですね。 3年間準備してきた成果 ...
-
-
【サピックス】11月マンスリーテスト自己採点
マンスリーに次ぐマンスリー。 11月もお疲れさまでした! 後の日程の校舎のテストが終了してようやく問題と解答をもらってきたので自己採点しました! 前回ちょっと勉強してみたら、いつもより得 ...
-
-
【サピックス】季節の図鑑 秋の七草
この間コース基準(クラス分け)が発表されたと思ったら、もうです!もうですよ! あと二日で11月のマンスリーテスト! すたでぃ休む暇なしだね。 ほんとだよ。 皆様は順調に準備が進んでいることと思います。 ...
-
-
【サピックス】10月マンスリーテスト自己採点
台風のなか4年生の10月マンスリーテストお疲れさまでした。 我が家は金曜受験だったので、問題と解答を持ち帰ることができ、採点前答案で自己採点をすることができました。 すたでぃんじゃ、今回 ...