-
-
早稲アカからサピックスに転塾して今思うこと(テキスト編)
息子は早稲アカで中学受験塾生活を始めたのですが、入塾2か月でサピックスに転塾しました。 早稲アカからサピックスに移って10か月がたった今、改めて感じることを書いてみたいと思います。 すた ...
-
-
【サピックス】5年3月組分けテスト自己採点結果
ついに5年が始まったーと思ってたらもう組分けテストですよ💦 前回のテストでひどい出来だった息子は、今回の組分けで挽回したいとずっと言っていたのに、テスト直前には「次のマンスリーで上がり ...
-
-
RISU算数(リス算数)のここが好き
最初は本当に?と懐疑的でも、RISU算数(リス算数)の教材としてのすばらしさは、きちんと使えばすぐにわかります。 しかし使っていると、え!そんなことまで?!という親がタブレット教材に求めることすら気づ ...
-
-
面白くて勉強になる!大人も楽しい「ほぼ日のアースボール」
なかなか品切れで入手困難だったほぼ日のアースボール。 こいつがすっごく面白い!アプリをダウンロードしてこの子にかざすとARで現在の地球の色んなデータを見せてくれます! すたでぃおもしろい ...
-
-
【開成中】入試問題出典『非属の才能』読んでみた
2021年の中学入試も終了しました。受験された皆さん、本当にお疲れさまでした!! さてさて、今年も各校の国語出典の情報も出てきたのでちょっくら読んでみるかぇということで、さっそく開成中からいってみしょ ...
-
-
御三家に合格する子は
ついに塾での5年生が始まりました。 中学受験生活において、塾の5年生で習う範囲はとても重要です。いよいよ、中学受験の勉強が始まる、といった感じでしょうか。 我が家は(娘2020年組)その大事な5年の前 ...
-
-
RISU算数(リス算数)の先生動画ってどんな?
RISU算数(リス算数)続けております。 三角形の角度を求める問題などをやって、ちょうどいい復習になっています。図形は絶対出ますからね!入試問題に。 角度と比・・・ ( ´ー`) 中学受験を一度経験し ...
-
-
母さんによる【英検3級解答速報】
どうも。モモ母です。 今回は番外編!中受されているご家庭は教育熱心で英語や楽器なんかも頑張っているお子さんが多いみたいなので英検解答速報など。 あ、うちは英語とかやってませんよ(笑)うちは、塾だけで精 ...
-
-
【サピックス】新5年のクラス
新5年スタート時のクラスを決める組分けテストを1月11日に受けてきました。 息子は先日の1月組分け自己採点の記事で書いたように、上を目指すという本人の意気込みとは裏腹にとんでもない点数を(特に算数)と ...
-
-
【塾選び】サピックスのテスト結果公開が遅いわけ
出ましたねぇ。組分けの採点済み答案💦 今日の15時の予定が14時にはすでに公開されておりました💦 これが早いのか、遅いのか?今回はそんな話を書いてみようと思います。 & ...